今注目を集める話題のルアー・・・その仕様に思わずおっさんもホワッツマイケル!!と声を挙げてしまった!?すいません別に声は挙げていません///
シンキングタイプのボディを持つも水面付近、サーフェスゲームが得意と。まさに矛盾だらけの今の世の中にピッタリ!?JACKALLから登場予定の新作ルアー『RISER BAIT(ライザーベイト)』についての情報をチェックしていきます。※追記あり:スペック
RISER BAIT

ターゲットは一つに留まらず!淡水海水問わず全魚種対応。
”シンキングボディ×トップウォータープラグ”という異色の組み合わせ!新機軸ハードベイトとしてJACKALLからリリース予定のルアー『RISER BAIT(ライザーベイト)』。
見た目から想像出来そうなジャークベイトやペンシルという類のモノではなくノイジー系の延長という話も。
ちなみにキーポイントは「飛ぶ・急浮上・巻くだけ」の3つ。
特徴
既にフライングでやんわり上記していますが、ライザーベイト最大の特徴は水面付近を引けるというポイント。
シンキングタイプのボディを持ちながらに、このようなアクションを可能にしているのは、少し高めのポイントに水平にセットされた金属プレートのリップ。

これによって巻くと急浮上し、フラフラと泳ぎアピールするという感じですね。
飛距離の秘密については、リップの形状で空気抵抗を少なく留め、シンキングボディ従来の重さを活かしているという所かなと。
ラインナップ

初回発売として70mm/80mm。後に40mmを発売予定しているみたいですね。
現状判明している情報では3つのラインナップということですが、今後さらにラインナップを広げていくという話も挙がっているので、今はまだお目当てのサイズが無いという方も追加で登場するサイズは要チェックです!
追記情報:スペック
初回にリリースされるライザーベイト3種のスペックをまとめます。
■ RISERBAIT 007R
・サイズ:70mm
・自重:8.2g
・カラー:10色
・価格:1,800円
メインターゲットをバスにおいた仕様・カラーラインナップ。
■ RISERBAIT 008
・サイズ:80mm
・自重:21.7g
・カラー:10色
・価格:1,900円
メインターゲットを小〜中型回遊魚やシーバスにおいた仕様・カラーラインナップ。
■ RISERBAIT 004
・サイズ:40mm
・自重:5.6g
・カラー:10色
・価格:1,300円
メインターゲットを小型回遊魚やメバルにおいた仕様・カラーラインナップ。
こんな感じ。
個人的に注目しているのは004。メバルゲームでブンブン投げたい\(^o^)/
発売時期
発売時期はまだ発表されていません・・・が公式サイトではさりげに2017年NEWと記載があります。
「全魚種対応」。もちろんバスも対象!バスのトップウォーター(水面付近)シーズンを加味すると早ければ今月、または来月9月中に発売なんて可能性も十分ありそう。
と睨んでいます(*^^*)
詳細情報が入り次第、追って記載していきます。