魚と同時に人間の活性も上がりはじめる春先!!バスもそうですが、ナマズなんかも狙いやすくなってくる頃ですね。
この時を待っていたぞ!・・・というナマジストも少なくはないでしょう。
そこで今回は思い出したように、ナマズシーズンに突入すると私も高確率で使用するルアー『POMPADOUR Jr. 鯰CUSTOM(ポンパドールジュニア ナマズカスタム)』の情報をチェックしていきます。
ポンパ鯰カスタム
マイクロからメガまでのサイズバリエーションに、通常仕様から爆音、鯰カスタムモデルとラインナップも充実のJACKALL(ジャッカル)の羽根モノ系ルアー”POMPADOUR(ポンパドール)”シリーズ。
『POMPADOUR Jr. 鯰 CUSTOM(ポンパドールジュニア ナマズカスタム)』は、そんなポンパシリーズの一つ『POMPADOUR Jr.』のナマズ専用カスタムモデルで、その名の通りナマズゲームに特化したカスタムが施されたアイテムとなっています。
カスタムポインツ!
オリジナル(Jr.)と鯰カスタムの違い、カスタムされたポイントをチェックしていきまする。
先にカスタムされたポイントを上げると、ざっくり分けて「サウンド効果」「スナッグレス性能」「ローライト時に対応」の3点!!
では、以上の3点について掘り下げていきます。
【サウンド効果】
オリジナルより大きいリアプロップを装備することで、より強力に水を撹拌し激しいサウンドを発生させ、加えてボディ内部にスチールボールを搭載することで、アクションとは別に内側からも大音量でアピールします。
ちなみにオリジナルにはガラスラトルを搭載。
【スナッグレス性能】
障害物が多いフィールドでの釣りが多くなるナマズゲームを快適に行えるようフロント・リア共にダブルフックを採用!
ノリ率が下がるかと思っていましたが、私の使った感じトリプルフックと遜色ないかなと。
【ローライト時に対応】
ヘッド部に装備された発光チューブキーパーに発光チューブ(ケミホタル)をセットすることで早朝や夕マズメ、あと夜のゲームでも視認性UP。
※発光チューブは外径2.9mm
こんな所かな。
鯰カスタムというだけのコトはある。まさにそんな仕様ですね。
スペック
※ブラック/グロードリップカラー
■POMPADOUR Jr. 鯰 CUSTOM
・サイズ:66mm
・自重:18g
・タイプ:フローティング
・価格:2,210円
カラー
カラーは新色を含めて13色!
※2018年newカラー
YBザリ(※)
ストロング青ザリ(※)
BHPジャックオール(※)
セブンスターズ
サイケデリックセブンスターズ
YBジャックオール
BHCジャックオール
ブラック/グロードリップ
ピンク/グリーンドリップ
クリアー/ピンクドリップ
チャートパロット
グローキャット
ミリタリーフロッグ
無印ポンパとポンパJr.鯰カスタムは、ナマズの釣果において個人的にかなり実績のあるアイテムです。
確実に釣れる・・・という保証は出来ませんがちょっとオススメしたいレベル。
もし気になっているなんて方は是非お試しを!(ちょっと寝は張りますが)
引用元
http://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/pompadour-jr-%E3%80%80catfish-custom/
|