魚種問わず、今やアングラーの必需品となりつつある「フィッシュグリップ」。
中でもライトゲームにおいては、よりコンパクトかつ軽量のものを好むアングラーも少なくないかと思われます。
なにより、かくいう私がそうだ!!
ということで、今回は私も欲しいぞ。コンパクトで軽量のフィッシュグリップ『GMグリップ』について見ていきます。
GMライトグリップ(GM LIGHT GRIP)
Golden Mean(ゴールデンミーン)かより小型回遊魚やメバル・カサゴといったロックフィッシュをターゲットとしたライトゲームで活躍必須のフィッシュグリップ『GMライトグリップ』が登場。
ライトゲームで多く使用されるボディを掴むタイプではなく、口を掴むタイプで、持ち運びや収納時にも邪魔にならないレベルのライトゲーム専用フィッシュグリップとなっています。
特徴
GMライトグリップは、手のひらに収まるくらいのコンパクトサイズに、自重はなななんと!?
35g
と超軽量に仕上げられています。
また金属製のものが多いフィッシュグリップの中で、GMライトグリップはボディ素材に大幅な軽量化に貢献し錆び知らずの強化繊維プラスチックが採用されています。
なのでポケットに忍ばせるなんてコトも出来そうですね!匂いが気にならなければ。
フック(爪)は、魚の口を掴みやすくかつ、しっかりホールドしてくれる形状。
フックの開閉は、レバーを握り込むタイプとなっており、レバーを開くとロックが解除されフックが開いて、最後まで閉じるとフックが閉じロックが掛かる、といったシンプルな仕組みになっているようです。
他には、カラビナが標準装備され便利なところもGOOD。
とこんな感じにコンパクト&軽量で携帯性に優れ、簡単かつしっかり魚の口をホールドしてくれるフィッシュグリップに仕上がっているのではないでしょうか。
スペック
スペック情報はこちらになります。
■GMライトグリップ(GM LIGHT GRIP)
・サイズ:125mm
・自重:35g
・素材:合成樹脂(グラスファイバー50%)
・付属品:カラビナ
・カラー:5色
ブラック/ブルー/レッド/イエロー/パープル
・価格:800円
可愛さとオシャレさを際立たせるカラーラインナップで、価格が800円とお財布に優しいところも素晴らしかです。
発売日
GMライトグリップの発売日は2018年3月~4月を予定しているようです。
・コンパクト&軽量で釣りの妨げにならず、かさばらない。
・簡単に魚の口をつかめしっかりホールド。
そんな、とにかくコンパクトで軽量な『GMライトグリップ』で快適でより軽快なライトゲームを楽しんじゃいませんか?
引用元
https://www.golden-mean.co.jp/item/other-item/gmlightgrip/