皆さんこんにちは~。
真昼間のくっそ暑い中、庭の草刈りに没頭。
そして涼しい家の中から、次はアレ次はコレの支持・・・からの生還を果たしたおっさんであります。
で、明日も草刈りするそうです_| ̄|○
それはさて置き今回は、”GAN CRAFT(ガンクラフト)”のワーム『ジョインテッドクロー シェイプス2.5』についてご紹介していこうかと思います。
ジョインテッドクロー シェイプスとは?
ブリブリ、クネクネとした泳ぎや波動効果でアピールすると言うよりは、Sの字を描くようにフラフラと泳ぎ視覚でのアピールが強いと言えるS字系。
そのS字系を演出するビッグベイトの元祖として知られるジョインテッドクローのソフトベイトバージョンがシェイプスになります。
簡単に言っちゃえば、S字系ソフトベイトですね。

そんなシェイプスは、
・ロッドアクションやリーリングはもちろんの事、水流やラインテンションといったわずかな変化にもしっかり反応。
・【ソフトマテリアル】による柔らかな動きと艶めかしさがアップ&鮎フレーバー配合で味とニオイでもアピールし捕食本能を刺激。
・ボディ後部には【エアホール】が設けられていることでお尻側が下がらない姿勢をキープしてくれるので、様々なアクションやリグにも対応し誘いの幅が広い。
・フィッシュテールはステイ(止め)時でも微波動を演出。
このようにシェイプスは、ナチュラルアクションを演出するジョインテッドクローの魅力的な部分を受け継ぎつつ、ソフトベイトだからこそできる仕様がプラスされている、といった感じでしょうか。
シェイプス2.5の特徴は?
上記の仕様は5.3インチモデルのものとなり、4インチモデルもほぼ同様ではありますがダウンサイズながらアピール力はそのままに喰わせ能力を向上させたモデルとなります。
だったら2.5インチも、小さくなることでアピール面は多少劣るものの更に喰わせに特化させてるんでそ?ってのは誰もが思う事。
うん、それは間違いないはず。
ですが5.3/4インチモデルとは仕様が異なり、
・S字系ではなく、ジョイントボディとテールを最大限に活かした微波動系ソフトベイト
となったところが最大の特徴になります。
なのでより繊細なアプローチが可能となり、一口サイズで喰わせ性能も抜群でシビアな状況にも活躍が期待できるモデルと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、鮎フレーバーは配合されていますよ!
ネチネチ誘うのがメイン?
微波動系のシェイプス2.5は、スイミングよりもシェイクなどロッドアクションでの誘いが良さそうです・・・が、そう決めつけるのはまだ早い!
それは、S字を描かない=I字系として使えるであろうから。
例えば、ノーシンカーで表層をゆっくり一定の速度をキープしてスーーッと引っ張ってくる感じ。
この誘いにステイ(止める)やトゥイッチなどを織り交ぜることで、食わせの間を与えたりリアクションバイトを狙う。
こういった誘い(使い方)もできそうですね。
あと、高速アクションにも対応しているとのことなので、色んな見せ方の誘いができるのが武器でしょう!
スペック
それではスペック情報をチェックしよう。

■ジョインテッドクロー シェイプス2.5
・サイズ:2.5インチ
・ウエイト:約2g
・入数:7本
・価格:750円
カラーチャート
#01 ウォーターメロンシャッド
#02 シルバーシャッド
#03 ブラッドコーラ
#04 グリーンパンプキンシャッド
#09 ゴールドシャッド
#11 マッディーベイト・ブルーラメ
#12 ブラックスモーク・シルバーゴールドラメ
#13 稚ギル
#16 セクシーシャッド
#17 セクシースモーク
#18 クリアーレイクシャッド
#777 ラッキーブラウン・ゴールドラメ
こちら12色のラインナップとなっています。
シェイプスの魅力でもあるS字を無くし微波動を武器としたソフトベイトとして生まれ、これまでのシェイプスとはまた違ったアプローチができる『ジョインテッドクロー シェイプス2.5』は、場所・シーズン問わず活躍してくれるのではないでしょうか。
引用元
http://gancraft.com/index.php
![]() ガンクラフト シェイプス 2.5in (ブラックバスルアー) |